It's My Life

ひっそり

前倒し

4月1日付で昇格します。

その内示が昨日ありました。

昇格と言っても、ボクが勤務する会社では、勤続年数が一定期間あれば誰でもなれる役職。

だから、ボクの勤務年数から考えて、昇格することは内示など関係なく、遥か前から知ってましたけどねww

 

弊社の場合、5営業日前の午後3時に本人に通知するルールになってます。

となると、4月1日付だと3月27日、つまり次の月曜日に内示のハズ。

だから、気にせず有給休暇を取ってダラダラしてました。

でも、4月1日が土曜日なので、1日前倒しとなったようです。

メールで内示が来てましたw

 

なぜ、日付が変わったこんな時間にブログにしているかと言うと、メールの着信に気付いたのが、ついさっきなんですww

休暇中にケータイを見る事なんてありません。そもそも着信音は切ってバイブのみだし。

電話の着信も確認したら3時過ぎに電話もかかってましたww

あー、週明けが気まずいww

 

まあ、給料が増えるので、それはそれでイイことですww

 

計算が合わない

45歳で貯金1000万円の人が老後の不安を解消するために

余りにもアホすぎて、何だかな…って内藤忍さんのブログです。

SNSでは書いていたのですが、こちらでも少し書いときます…

と思ってたら、

吊られた男さんの方が圧倒的に詳細だった…

 

内藤さんは抽象的若しくは一般的なことを主張する際は、特におかしなことはないのですが、個別具体的なことについて書くと、必ず変な具合になります。

抽象的若しくは一般的内容とは、内藤さん以前に他の誰かが述べたものばかりで、圧倒的なまでの既視感。

そして、個別具体的なことを書く時って、必ず自身のセミナーや店舗への誘導です。

そうなると、当然のことながら、内藤さんは自分に都合のいいことしか書きません。

ワインの時もそうだけど、都合が悪くなったら、頬かむりして逃げます。

つまりは、内藤忍さんの言うことなんか、一切役に立たないし、信用してはいけません。

彼のセミナーに逝く人って自分で何にも考えてないんだろうなぁ。

老後デビュー

business.nikkeibp.co.jp

投資を始めたものの、やがて暴落が訪れて、あっという間に退職金が半分になってしまった

2006年に超大企業を部長職で退職、恐らく退職金は4千万近くはあった筈だが、それをそのままグロソブに全額投入。皆さんご存知の、2008年のリーマンショックでそれが半額以下になった人を知ってます。

早く損切りして新しい投資を始めた方が良いと何度も言ったけど「毎月分配が有るから大丈夫」って言ってそのまま。

分配ってのは原資を毎月払い戻してるだけなのですが…

そこも説明したけど理解できなかった模様。

 

退職金の大幅な目減りで、リタイヤしようにも出来ず68歳まで嫌そうに働いてました。奥さんにメチャメチャ怒られたって言ってましたww


九大卒で、地頭は良かったと思うんですが、いつの頃か自分で考えるのを辞めちゃったんでしょうね。
2008年中にグロソブを止めて、その資金をダウのインデックスに入れてれば、余裕で資産回復できたのに…


でも、こんな人、イッパイいるんでしょうね。

確定申告

今日が最終日。

f:id:R42:20170315113132j:plain

1時間強で全てが終わりました。

 

3年前の損切分を今年でようやく解消。食費4か月分程度還付されることになりそうです。

まだ特定口座と一般口座が複数の証券&投信直販にあるので、何らかの売買をすれば来年以降も確定申告が必要となります。

アナログ時計

部屋の時計は湿/温計のついたデジタル時計を長く使っていたのですが、室内のレイアウト的に少し遠めの場所に置いていました。

残念なことに、近視が進み、見辛くなってしまったので、大きめの時計を探していました。

f:id:R42:20170314211705g:plain

タイミング良いことに、今年初の無印良品週間が来たので、以前から気になっていた時計をポチってしまいました。全商品が1割引きですからね。

f:id:R42:20170314211312j:plain

www.muji.net

フレームはホワイト/ブラック/シルバー/ブナ材ナチュラル/ブナ材ダークブラウンの5色ありますが、最もオーソドックスなブラックにしてみました。

ブラックがボクの室内にはしっくりと馴染むのです。

 

壁掛け時計ですが、壁に掛けずにサイクルスタンドのすぐ下の床に直置きです。

f:id:R42:20170314212523j:plain

こちらの方がベッドから時間を確認する際に視線移動量が少なくて楽なんです。

 

stainless

普段の洗濯干しにはクリーニングに出すとついてくるプラスティックハンガーを使ってました。

しかし、10年近く使っていると、プラスティックはどんどん脆くなり、中にはパキッと折れてしまうものも。

最近はクリーニングに出すような服を着ないこともあって、新たに追加されることもなく…

 

そんな訳で、ハンガーを新調しました。

f:id:R42:20170314205751j:plain

経年劣化も少なく、出来るだけ長く使えるものをと考え、ステンレス製にしてみました。デザインは極力シンプルなものを。

LIBERTA ステンレス ハンガーです。

サイズは40cm/42cm/45cmと3種類あります。

今まで使っていたものを測ってみたところ、41cmでした。

Tシャツ等の肩が落ちてしまってピンチで留めることも多かったので、今回は45cmを選んでみました。

Amazonで20本セット/約2000円のものを買ってみたのですが、特に不具合のあるものは1つもなく、早速使っています。

洗濯干しに10本程度、残りはクローゼットで使う予定です。

少し本数が足りないので、10本くらい追加で買うかも。

丁寧な暮らしって?

数年前から流行ってますね、丁寧な暮らし。

matome.naver.jp

言葉の定義がよく判りませんが、上記リンク先まとめによると…

「この人は“丁寧な暮らし”をしているな」と感じさせる人の特徴ランキング

1位 お菓子は基本手作りしている
2位 年賀状、暑中見舞い、お中元、お歳暮などといったイベントもしっかりこなす
3位 庭やベランダでハーブやプチトマトを栽培している
4位 雑巾がけや窓ふきなどこまめにしている
5位 ランチに栄養満点の手作り弁当を持参している

ナニが何だかさっぱり判りませんww

滅茶滅茶生産性が低くないですか?

折角色々な文明の利器(家電とかスーパーとか)があるにも関わらず、敢えて時代に逆行するような生活をするメリットが何処に有るのか判りません。

自己満足だけならイイのですが、この手の人はマウンティングしてくるんですよね、「丁寧に暮らしてる私って凄い!」って。

 

ボクは"丁寧に生きる"とは、自分の信念や心情に従って真摯に生きることだと思うので、上記の様なマヌケなことをするつもりはありません。

では、ボクの"真摯"は何なのか?

現在それを模索中です。

なんとなく、朧気には見えてきた様な気はするのですが…

 

2月振返り

2月も今日で終わりです。例月通り、今月を振り返っておきます。

 

◆小目標(日々の目標)
●健康維持増進
・食事
レコーディングダイエットを継続しているものの、全く持って結果が出ていません。

1日当たり2000kcalを目途に、食生活を送っていますが、時々ヤラカしてしまうせいでしょう。

・運動
今月も、平日は徒歩通勤(片道2.7km/25分)を、また、朝晩の食事前に腕立伏せ20回をそれぞれ実施しました。

体重と同様、特に何か変わったかと言われれば、ナニも変化なしです。

・処世術(と言うか、嫌なことの流し方)

先月同様、面倒くさい事に巻き込まれないように心掛けていました。祖のお陰かどうかは判りませんが、不愉快な目に会う事はなかった様な気がします。

 

●時間の有効活用
・具体的な時間割
仕事は仕事で、いつも通り生産性高く働いてます。(評価は自分ですがw)

プライベートでは、趣味の幅を広げるようにしています。

趣味のひとつに模型製作があるのですが、製作するものが今まではガンプラばかりだったものを、スケールキットも含めて幅広く作るようにしています。

ガンプラ中心だったのは、塗料にアレルギーが出るため、部分塗装だけでそれなりに仕上がるからでしたが、いろいろと調べたところ、少し工夫をすることで何とかなりそうなので、それに挑戦しています。

新しいことを始めるのは楽しいですね。

 

●資金検討(含む投資)
・無駄遣いをしない。
日常生活はいつもどおり。
食費は菓子・酒を含めて3万円以下となりました。今月は日数が少ないからですがww

一方で趣味に使った額はかなり多めに。上で書いた通り、幅を広げるために少し投資をしたので仕方ありません。 

・投資
相変わらずのドルコスです。

今月は例月の半分程度を投入。 先行きが不透明なので、少し控えめにしてみました。

 

◆中目標(と言うか、大目標の前提)
心身とも健やかに。

精神面では、今月は不愉快なこともなかったし、出張で普段とは違う感覚も味わえたし、なかなか良かったのではないかと思います。

 一方、身体的には体重が高位安定してしまっています。3月本当にどうにかしないと!

 

◆大目標
生活の再定義

趣味の幅を僅かとは言え、広げたので、何かしらの"一歩"にはなっているような気がします。

少しずつ行動を変えることで、再定義に向けて色々と考えていこうと思います。

外食をしない理由(わけ)

ボクが外食することは殆どありません。
年に1~2回有るかどうか。
その理由は大きく分けて4つ。

1、待たされるのがイヤ
ボクはビックリするほどの"イラチ"なので、混んでる店の前で並ぶとか、注文から料理が目の前に車での間(魔)が我慢できない。
※関西弁で短気の意。標準語だとせっかちにニュアンスが少し似てるかも。

2、煙草の煙、臭いがイヤ
東京オリンピックに向けて、飲食店の全面禁煙が話題になりました。

www3.nhk.or.jp

実質的には、毎度の如く、骨抜きにされそうな予感です。

現時点では、飲食店の殆どはせいぜい分煙まで。
全面禁煙はファストフード店や一部のファミレス程度でしょうか。
喫煙者側の言い分としては、喫煙スペースが狭く虐げられているイメージでしょうが、豈図らんや。
分煙って、喫煙者がタバコを吸った後に横を通るんですよ。クッサイ臭いをつけたまま。
イライラする。

3、食べること自体にそれ程興味がない。
栄養とカロリーが取れればそれで十分です。
それ故、学生時代に友人達に「お前の食事は餌と一緒だ」とか言われた事があります。
それと、乳製品が苦手で、特にチーズが無理。あの臭いも無理。
和食専門店以外では何かしらチーズが入った料理が提供されるため、店内に苦手な臭いが漂っていることが多くあります。
食べることに興味がない上に、嫌いな臭いをかがされるなんて意味が判りません。

4、店長や店員とのコミュニケーションが面倒くさい。
『店長のこだわり』とかそう云うのがうっとおしい。
金払って食事してるだけなのに、食べ方がどうとか出汁がどうとか、どうでも良い。
対価に見合った味と場所(主に清潔さ)を提供してくれればいいだけなのに、何故金払うこちらが店側の好みに合わせねばならんのか。
味覚など、人それぞれだし、食の好みも違う。
更に言えば、アレルギーなど食べられないものもあるだろうに。
提供する側が事前にそのこだわりを全て明示してくれれば、自分に合わない店には足を向けないが、料理を注文した後にアレヤコレヤと上乗せルールを提示され、それに従わないからと言って店にトヤカク言われたくない。

 

これら4つをまとめると、食事にボクが想定している以上の時間と手間と金を掛けたくないだけです。
よって、所謂"中食"で十分です。
中食で賄えないものについては、自炊すれば充分です。

www.machikado-creative.jp

こんな店なんて面倒くさくて絶対に行きません。
なんで金を貰う側の気持ちを慮らんといかんのでしょうか。

しかし、目的が"食事"ではなく、"友人との会話の場の確保"であれば話は変わってきます(笑)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村