It's My Life

ひっそり

2018年振返り

2018年も終わってしまいました。

光陰矢の如し。

今年を振り返っておきます。

 

◆小目標(日々の目標)

●健康維持増進

・食事

 7月から食事を「朝食たっぷり、昼食軽く、夜は食べない」という食生活にしました。

※当初は夜にヨーグルトorフルーツ缶詰を食べていましたが1箇月ほどでこれも辞めました。

会社の定期健康診断が行われる10月19日に65kgを切るという目標で始めましたが、惜しくもそれはならず。

と言っても、ピーク時から8kgも痩せたことで服を買い替える必要もなくなりましたし、色々と良い事はありました。

まあ、それから今日までに3kgも戻って68kg台になってしまったのですがww

 

・運動/健康

運動は徒歩通勤(片道25分)と軽い筋トレ(断続的…)です。運動不足感はないので、ヨシとしましょう。

しかし、五十肩は未だ継続しています。右腕は水平から40度ほどしか上がりません…orz

 

また、健康面のメルクマール、会社の定期健康診断の結果は今ひとつでした。

r42.hatenablog.com

上に書いた通り、食事等、結構気を使ったと思うんですけどね…

体重等は思ってよりも減らず。

r42.hatenablog.com

目標クリアならず、でした…

 

これら以外はと言うと…

まずは2月に右足を捻挫しました。

r42.hatenablog.com

今は概ね大丈夫ですが、気にならなくなるまで結構な時間が掛かりました。

これが歳を取ったと言うことなのでしょうか…

 

そして、8月下旬から約2週間、股間近くに膿が出来て苦しみました。

r42.hatenablog.com

痛みよりも何よりも、暑い最中、シャワーを浴びれなかったことが辛かった…

 

今年は色々とサプリを飲んでいます。目的は健康診断でLDLコレステロール値を改善することだったのですが、結果は出ず。

r42.hatenablog.com

2袋、4箇月継続服用しました。

最初の1箇月は便意は催すものの、なかなかイイ感じのが出ず、どうしたものかと思いましたが、2箇月目に入った頃からイイ感じになりました。腸内が変わったのでしょう。

 

r42.hatenablog.com

r42.hatenablog.com

アリナミンEX PLUS、続いて同GOLDを服用しました。

GOLDに買替えた時に服用時間帯を早朝(朝イチバン)に変えたら、気力の立ち上がりが物凄く良くなりました。これがGOLDの効果なのか、それとも服用時間帯の為なのか不明だったので、現在は服用時間帯を早朝のままでPLUSに戻してみましたが、GOLDの方が朝から気力が湧くので、PLUSがなくなり次第GOLDに戻します。

 

また、LDLコレステロール値が200近くにまで上がってしまったので、その対処としてこれを飲んでます。

r42.hatenablog.com

結果がどうなのかは血液検査を受けてみないことには判りません。

 

・処世術(と言うか、嫌なことの流し方)

今年も嫌なことはいっぱいありました。(それについて幾つかエントリを上げましたが、思い出すのも嫌なのでリンクは貼りません。)

自招危難なところは多々ありましたが、 精神的にそれらを軽くイナせれば何の問題もなかったハズですが、残念なことに何度となくエキサイトしてしまいました。

これは心の持ちようを変えるしかない…

 

●時間の有効活用

・具体的な時間割

<仕事>

残業なんぞ、ほぼすることなく、効率的に働けたと思います。社内文書の誤字脱字は相変わらずですが、それほど気にすることはないでしょう。それ以外は大きなミスをすることなく、つつがなくコナせたと思います。

仕事に対するモチベーションは、早期リタイヤを考える様になってからと云うもの激オチですから、周囲に迷惑を掛けなければそれでOKでしょう。(社会人としてはサイテーですがww)

 

<趣味> 

・バイク

r42.hatenablog.com

25年以上乗り続けたバイクを売りました。バイクのない生活は免許取得後初めてです。これは自発的ではなく、不愉快な理由でバイクを売ることになりました。しかし、ここ2~3年はバイクに乗るモチベーションが非常に落ちていたのも事実なので、良いキッカケだったかもしれません。

日常の足でもあったので、QOLが大幅に下がるかと思っていたのですが、そんなこともなく。唯一の残念ごとは、行動半径が極端に小さくなってしまった程度です。十分以上に許容範囲内でした。

リタイヤ後に改めて乗りたいとは思っていますが、今は無くても大丈夫です。少なくともこの街に住んでいる限りは乗ることはないでしょう。

 

・模型

バイクを降りたお陰で休日の時間の使い方が大きく変わりました。GWまでは休日はバイクに乗るか否かをいつも考えていたのですが、それが無くなった事が一番の要因です。

模型に大きく時間を割く事が出来るようになったので、製作個数が増えたのは良い事です。

しかし、バイクに比べれば大したことはありませんが、模型製作にもそれなりにお金が掛かる上に、元来のポチリ癖に拍車が掛かってしまったのがチョッと…ね… クローゼットの空きスペースだけでは足りず、色んな所に積んでます。それを上回る喜びを得られたので、ヨシとしましょう。そうでも思わないとやってられないww

 

・読書

月に1冊、読み終えられるか否かといったペースです。隙間時間にしか読めないタイプなので、この街に住む限りこのペースは変わらないでしょう。 

しかし、kindlePWを壊してしまったのはイタイ…

まだ新しい物を購入していないのですが、1月の予算でどうにかしたいと思います。

 

●資金検討(含む投資)

・無駄遣いをしない

今年の変動費は食費28.8万円、酒・菓子7.4万円、雑貨(含む服飾)3.3万円、交通費2.3万円、趣味(バイク・書籍・模型)18.7万円、医療6.0万円、通信光熱水道代10.2万円、その他5.8万円の合計82.7万円。(千円未満四捨五入のため多少の誤差あり。以下同じ)

月平均にすると、食費2.4万円、酒・菓子0.6万円、雑貨(含む服飾)0.7万円、交通費0.2万円、趣味(バイク・書籍・模型)1.6万円、医療0.5万円、通信光熱水道代0.9万円、その他0.5万円の合計6.9円。

2012年から2017年(この街に来てから)の6年間の年平均は通りでした。

食費35.0万円、酒・菓子6.3万円、雑貨(含む服飾)7.5万円、交通費4.8万円、趣味(バイク・書籍・模型)36.5万円、医療4.8万円、通信光熱水道代14.8万円、その他6.0万円の合計115.7万円。

これを月平均にすると、食費2.9万円、酒・菓子0.5万円、雑貨(含む服飾)0.6万円、交通費0.4万円、趣味(バイク・書籍・模型)3.0万円、医療0.4万円、通信光熱水道代1.2万円、その他0.5万円の合計9.6万円。

 

なお、交通費はほぼ出張旅費で100%還付されていますが、還付額には宿泊費や日当が含まれている上、当月末に口座に振り込まれるのですが、手元現金になっていないので、収入や交通費(マイナス)として計上していません。

また、費目に通信光熱水道がありますが、この"通信"は郵便や宅配便等費用で所謂電話やネット代は含まれません。携帯やネット費用は毎月定額なので別枠で固定費として計上しています。そして、家賃は借上社宅のため給与天引。よって変動費でも固定費でも計上なしです。

 

チョット注釈が長めでしたが、ハナシを元に戻して…

今年は充分に倹約的な生活だったと思います。例年より2.7万円/月も安くあがりました。

バイクを降りたため、それにかかる費用がかなり縮減されました。代わりに模型にかなりかかっていますが、それを十分以上に吸収してお釣りが来てますね。しかし来年以降も同様に使っていては生活費を圧迫することは確実です。(室内の保管スペースもね!)

そして、酒・菓子は健康面を考えるともっと減らした方が良いですね。

 

大きな買物は洗濯機のみ。

r42.hatenablog.com

洗濯機以外の家電製品も、掃除機が2002年、シーリングライトと冷蔵庫が2005年9月、TV・BDレコーダー・電子レンジが2011年3月購入なので、そろそろ壊れても仕方ない時期に来ています。またPCもいつイカれるか…

今後数年は5~10万円/年の出費は覚悟しておいた方が良さそうです。(kindleもね…)

しかし、TVとBDレコーダは駄目になったとしても買い替えないでイイような気がします。PCにTVチューナー付ければそれで十分ですし。

 

・投資

今年からつみたてNISAをはじめ、またインデックスファンド積立銘柄を多少入れ替え、額も少々増やしました。そんなこんなで今年の積立総額は約380万円でした。また、現金も含めた金融資産総額増加率は3.8%。

金融資産は対前年比10%アップが目標。ここ数年はクリアできていましたが、今年は10月中旬ごろまでは順調だったものの、それ以降は…特に12月は中旬からは最悪でした。市況的には20%ほど下がったようです。(年初からだと10%程度)

ボクはインデックス中心の投資ですから市況に左右されます。つまりダメな時はダメなのです。仕込み時と思うしかありません。

それが嫌なら、個別銘柄を攻めるギャンブル的な投資をする必要があります。しかしボクには向いていない事は過去の経験から判っていますので、ある意味"諦め"が肝心です。

投資にも心を広く持っていきたいと思います。

 

◆中目標(と言うか、大目標の前提)

心身とも健やかに

小目標の積み上げの結果なのですが、まあまあ…ですかね。

金銭面では下降局面でも穏やかな心を保てたと思いますが、日常生活においては心はかなり揺れ動いてしまったと思います。

自分に危険が及ばないのならば、興味ないことはバッサリと切り捨ててしまえば、それでイイんですけどね。なかなか難しい。

 

◆大目標

ボクの人生最大の目標は『両親より長生きすること』。

これを達成する具体的な手段が、中目標及び小目標です。

物心ともに"ドンッ"と構え、大らかな気持ちで過ごせるようになりたいものです。

 

では、よいお年を!!