10月も終わりました。
今月に入ってようやく涼しくなり、過ごしやすくなりました。
しかし、この1箇月の大半は10月とは思えないほど蒸暑い日が多く、"秋"を実感する日数は非常に少ない月でした。
そんな10月を振り返ります。
◆日々の目標
●健康維持増進
健康の為に、食事にそれなりに気を使い、且つ定期的・継続的な運動の実施。
・身体(運動・体格)
点鼻薬を使う回数が1日1~2回程度とかなり少なくなり、また、収集中も鼻詰まりの息苦しさで起こされることも無くなりました。ナンのお陰で鼻水や鼻詰まりに悩まされずに済んでいるのか、現時点では不明です。
涼しくなったお陰か睡眠時間も増え、良い感じです。
7月1日からの減量生活、現在も絶賛継続中です。
その様子は以下をご覧ください。
10月1日に70kgを切りました。現在は68kg台後半です。
こちらに転居以来、最軽量となりました。
その詳細は明日の第7回で。
兎も角、外見的フィジカルは健康だと思います。(血管や内臓等はどうなのかは判りません)
しかし、残念なことに慢性前立腺炎が再発気味です。
当面は処方薬の服用量を増やして様子を見ることにします。
・精神面
特に大きな問題はなし。
外出回数・時間が少なかったために、潜在的にストレスが溜まっている可能性があります。
先日、久しぶりに実家に行きました。久しぶりと云うか今年初ですね。
父は外出して会えませんでしたが、母とは1時間くらい話をしてきました。
久しぶりの人との会話は大きな疲労となった様で、帰宅後想定外の爆睡をしてしまいました(呆)
●時間の活用
①趣味
・読書・動画視聴
今月も毎日飽きもせずコミック中心でした。
とはいうものの、今月はちゃんと本も読みました。
また、とはいうものの借りたもの全部を読み終えた訳ではなく、1ページも捲ることなく返却したものが何冊もあります。
今も3冊借りていますが、うち1冊は読まずに返却することになるでしょうね…
また、動画はTVer、Youtubue、Bilibiliで無料動画だけです。
何もする気力がない時(ほぼ全ての時間だw)に、本当にダラダラ見てました。
・模型製作
今月も何もしてません。
そして、今月もまたマウンテンサイクルが6つ高くなりました…
その内、プレバンが4つ(MGザクキャノン(ユニコーンver)/MGズゴック(ユニコーンver)/1/20スコープドッグターボカスタム(LRS版)2個)。
他の2個はマックスファクトリー PLAMAX 1/72 超時空要塞マクロス VF-1Dバトロイドと同VF-Jバトロイド(一条輝機)。
そして、来月以降もプレバン、Amazon、ヨドバシから続々と届く予定です!(開き直った!)
全てが通販ですが、これは徒歩圏内に模型店・量販店がないからですw
・バイク
気温も下がり、バイク日和な日も多かったと思いますが、バイクに乗りたい欲がビックリする程湧かず…
バイクを駐輪場から引き出すことすら面倒になってます。
今月は1回だけ。30km程度乗っただけです。
先月も書きましたが、余りの乗らなさに、「バイク、持ってる必要ある?」と考える時間が増えてしまいました。
11月中旬ごろまで各国でモーターショーが開催され、そこで2025年型の新型車等が発表されるので、今後どうするかの判断はそれ等を見てからでも良いでしょう。
殆ど乗ることがなくても、所有しているだけでも充分に心の安寧が保たれますから。
②睡眠と安寧
睡眠時間は7時間前後と先月後半とは然程変わりませんが。
涼しくなってきたこともあり、睡眠の質は上がったような気はします。
●資産(含む投資)
・生活費
家賃と通信費(一部)、そして社会保険料等の生活固定費以外の生活変動費予算は8.5万円/月。また家賃を入れた生活費(変動費+固定費)は16.5万円/月です。
そして、今月も減量生活を続けているにも拘らず、食費は予算(3.5万円)達成とはなりまでした。物価高ツライ…
それでも今年2番目に少ない額で終えられましたが。
また、上にも書いた通り、マウンテンサイクルが高くなるたびにお金が出ていきます。
趣味なので問題はないのですが、予算を70%以上オーバーしてるのは流石にどうかと…
更に、電気代が先月分と今月分まとめて計上となったし、2箇月に1度の水道代も今月だったので生活変動費はかなり高めでした。
・投資
いつも通りの新NISA枠内のオルカンとS&P500の積立を各10万円、そして特定口座のオルカンとS&P500に各100万円を投資しました。
石破氏が新総理となり、衆議院解散総選挙と結構なイベントがあったお陰で、為替及び日本株は結構大変でした。ボクは日本株は持ってないので為替の影響だけでしたがw
新規投資も含めた今月の評価額は、投資信託(含NISA)+8.91%、iDeCo+7.02%、トータルで+8.49%と増加率・額とも今年最高でした。
しかしながら、7月中旬にピークだった投資資産額まで回復するにはまだまだ時間が掛かりそうです。(結構な税金を天引きされましたからね…)
・総合収支
上に書いた通り、一般生活部門の生活費(変動+固定)はクリアできませんでした。
一方、投資部門は結構なプラスでした。米国市場はナンヤカンヤ云っても各指数が最高値を更新し続けてますし、円安に振れましたからね。
お陰で現金も含めた総資産額も+4.31%と今年最高の増加率でした。
手許現金が生活費5年分を切るまでは、新NISA及び特定口座は放置プレイ(折を見て追加投資)を続ける予定です。
【2024年10月総括】
朝晩だけでなく日中の気温も下がってきたので、外出時も含め過ごしやすくなりました。
この平穏な日々がずーっと続いて欲しいものです。
しかし、日々の生活に変化や刺激がなさ過ぎて、もう少しだけ生活に変化(彩り)をつけた方がイイのかな?と思ったりもしています。
今月は以上です。