It's My Life

ひっそり

雑談

1年

r42.hatenablog.com 1年前の今日、最終出勤日でした。 引越しの転出が6月28日、転入が6月29日、そして退職日が6月30日なので、生活全てが変ってからはまだ1年経ってないけど。 兎も角、もう仕事場に行かなくて良くなった記念すべき日!! 色々な手続きで有給…

砂上の楼閣

toyokeizai.net 慣れない環境で上手くいかなくてイライラしたり、落ち込んだりするのは判る。 だが、それでアイデンティティクライシスってどういうことですかwww 人間性、薄っぺらすぎでしょwww これは自我同一性(自分の存在証明)が自分の外側にしかないの…

iDeCo受領はいつが良い?

昨年6月末に退職し、退職金を受領しました。 r42.hatenablog.com 当然のことながら退職所得控除をガッチリ受けてます。 また、60歳未満で退職したので、当然のことながら企業型DCを一時金や年金としてを受給することは出来ず、移管しました。 r42.hatenablog…

健康保険証

昨年6月末に退職して以降は所属していた会社が属していた健康保険組合の健康保険に継続して入っていました。 任意継続と言う奴です。 www.kyoukaikenpo.or.jp 3月に歯科医に行った際も任意継続の保険証で受診しました。 r42.hatenablog.com ご存知の通り、会…

不安

市場が良いこともあり、想定外に資産が増加しています。 リタイア生活に余裕が出来て良いことのハズですが、そんな中不安が… それは『自分が死ぬ前に資産を碌々使わずに死んでしまうこと』 資産増加のために無理して貯めた覚えも、極端な節制もしなかったし…

ゲーム肘

雨の日は近所の公園で懸垂が出来ないので、代替手段として腕立伏せをしています。 1週間ほど前の雨の日、腕立伏せをすると1回目から右肘が痛い。 少々の我慢をしながら続けてみたものの、5回目には声が出る程の痛みが… 仕方ないので、腕立伏せは諦めて、痛み…

趣味と興味と取捨選択

toyokeizai.net ボクは服装に全く興味がありません。 公序良俗に反しない程度に、寒暖に合わせた服装であれば何でもOKです。 でも、興味がないのでファッションを楽しむなんてことは一切しません。 その為、バイク用と極寒期のアウターを除けばほぼ全てユニ…

10%と捕らぬ狸の皮算用

リタイア後、失業保険は受給しているものの、次回で最後。 その後は収入がなくなるので、貯金を切り崩しながら生活する予定。 退職日から1箇月後の昨年7月末日に振り込まれた退職金受領以降は資産が増えない前提でリタイア後の人生設計を組んだ。 r42.hatena…

何をしている時が最も楽しい?

自分のその時の気分で時間を自由に使えるようになって幾星霜。 しかし、全てが楽しい訳じゃない。 掃除・洗濯・買物・食事の用意等々の日常家事はやらないと後々面倒なことになるから仕方なくやっているだけ。 でも、それ以外は基本的に楽しい。 以下、箇条書き…

転居半年

愛知県第2の都市、世界最大級の自動車の街とは言え、人口40万程度の地方都市から、人口減少気味とはいえ、150万人クラスの政令指定都市に転居して半年が経過しました。 生誕以降、本籍地はずっと神戸に有ったものの、生活をするのは初めてです。 まだ半年で…

継続と複利

6月末にアーリーリタイアし、給与と云う名の現金収入がなくなりました。 そこで、22年9箇月もの長期に渡り、嫌々働いてきたその対価はいったい幾らだったのかを計算してみました。 その結果を見て愕然… www.hokugin.co.jp 大卒男性の生涯収入は額面2億9千2百…

業務停止命令の可能性

biz-journal.jp SBI証券、業務停止は確実でしょう。 どの業務で何時から何時までかは未だ判りませんが。 ボクのメイン証券会社は楽天証券なのでほぼ関係ありません。 ただ、iDeCoはSBI証券なんです。 r42.hatenablog.com 楽天証券のiDeCoにはS&P500がなかっ…

新年早々

現在、絶賛失業給付受給中です。 その為には28日毎に失業認定を受けなければなりません。(その間、最低2回の求職活動実績が必要) で、今月上旬に4日目の失業認定を受けました。 その28日後は年明け直ぐです。 ボクは何の用事も予定もないので、年初だろうが…

しておけばよかった

人生は選択の繰り返し。 早めにリタイヤ出来た時点で、多くの選択は間違ってなかったと思います。 それでも、人生の中で「あの時、ああしておけばよかった…」と云う後悔が3つ有ります。 1つめは小学1年生の時に算盤を始めなかったこと。 当時友人に「一緒に算盤…

検討と判断

何となくねんきんネットで65歳受給開始での年金額を確認してみた。 来年から60歳まで国民年金保険料を全額納付する場合と全額免除した場合を比較したところ、月額5500円も変わらない。 つまり100歳まで生きたとして、その差額は231万。 年6.6万程度で社会保…

進学と奨学金

toyokeizai.net 両親は高卒でわたしと妹を育て上げたため、『女の子だから』というよりも『大学に行かなくても社会で活躍できるんだ』という考え方の持ち主でした。 『活躍』の定義が判らないけれども、48歳の子供がいる高卒夫婦だと現在70代前半、1950年前…

無理難題が過ぎる!

gendai.media 誰かとかかわりを持つことが幸せへの近道だった 一人ではつかめないもの。それが幸せの正体だった さて、ボクは人とのかかわりが面倒臭くてアーリーリタイヤした訳だが。 他人のために役立つことをすることが幸福及び健康につながるってのは随…

転ばぬ先の杖

日中はまだそれなりに暑く、地域によっては夏日になる日も多い。 しかしそこは10月中旬。 朝晩は涼しくなったし、半袖短パンで寝るのは流石に辛い季節になってきた。 現住居はRC構造とは言え、築30年ほど経過した古い建物。 しかも、窓は断熱など考えてもい…

諦めてよかったもの

全有給休暇一気消化(≒リタイア)開始から5箇月以上経過しました。 リタイアしたらやりたいことが幾つもあり、その内幾つかは実行に移しました。 しかし、実現が困難又は諦めたものが3つあります。 ◆平屋を買う 以前書いた通りです。 r42.hatenablog.com その…

日々

リタイア後は、バイクや模型にもっと時間を使うと思っていたのに、バイクは週1程度、模型に関しては購入はすれど作ることはほとんどしていない。 でも、時間を持て余してる感覚が一切ない。 唯一の予定は失業保険受給のための就職活動(ハローワークでの相談)…

草も生えない

gendai.media gendai.media 50代自営業、娘は既に成人済みとは言え離婚に応じない別居中の妻がいる状況で、「誰かに愛されたい」「結婚したい」なんて考えますかね?ww 面倒事が増えるだけでしょ。 しかも、投資詐欺に引っかかるわ、そもそも自営業も親の遺産を…

眼と脳

漸くバイクが納車されました。 heuristiks.exblog.jp バイクに関して詳しいことは上記エントリを読んでもらうとして… 納車から約1週間。 納車日とその翌々日の2日間、各50km強、計100km強しか走ってません。 若い頃なら納車日に300kmは走っていたでしょうが…

現有資産と少しの後悔

現住所に転居して、食費が上がりました。 上がった理由が、地方から転居してきたために感じる地方と都市部の物価差なのか、それとも昨今の悪い物価上昇の為なのかは判りません。 多分両方なんでしょう。 それでも、生活変動費全体がリタイヤ前に想定していた…

【年中行事】防災グッズ点検確認

9月1日は防災の日。 r42.hatenablog.com r42.hatenablog.com 昨年より準備している防災グッズを点検しておきます。 と云っても、消費期限があるもの以外は特に変更なしです。 消費又は賞味期限があるものは飲食物のみ。 まずは井村屋の「えいようかん5本入り」…

隠れ金持ちに地方豪族

gendai.media gendai.media リタイアする2~3年くらい前からこの手の記事が目に付くようになった。 それ以前にも同様の記事はナンボでもあったと思うけれども、リタイア後のお金の使い方を気にする様になって目に付くようになっただけだろうけど。 投資でも…

賃貸グラスシーリング

togetter.com 一生賃貸で大丈夫だと思ったら 60歳になったら家を貸してくれなくなった 収入減リスク、保証人リスク、そして孤独死リスクの3つのリスクを考えればオーナーも老人ではなく若い人に自分の物件を貸したいと思うのは当然の心理&真理。 でも、超高…

新生活1箇月

昨日、7月の振り返りを書きましたが、折角なので新生活1箇月についてもうちょっと書いておきたいと思います。 今後、慣れるに従って色々と変わっていくと思いますが、覚え書きを残しておきます。 テキトーに書いているので、構成は無茶苦茶ですww 【自分に関…

肩たたき

仕事を辞めた本当の理由じゃなくて!!! 今朝、起床した時に首周りから右肩甲骨回りが凝っていた。 今日は起床時だったが、PCを長時間使ったり、模型に集中しているとこういうコトはよくある。 そんな時はハンディマッサージ器でほぐすのが一番手っ取り早い…

最後のボーナス

president.jp ボーナス、甘美な響きですね。 前勤務先では夏賞与は例年6月最終営業日に支給されます。 今年も6月30日(金)に支給されました。 そう、ボクが退職日を6月末日にしたのは最後のボーナスを受け取るためです。 勿論6月30日に入金され、その明細も離…

有効活用、またはヘタな考え休むに似たり

ちょっと前にボクがいつ死ぬかは判らないけど、死ぬまでに資産を使いきれないかも?ってハナシを書きました。 r42.hatenablog.com 同じ様なことを考える人は何処にでもいる様です。 agora-web.jp 個人的には"生き金"にするために努力するのも、これまた無駄…