It's My Life

ひっそり

趣味編

ふるさと納税活用ブログは伊達じゃない!!

そんな訳で今日も届きました。

今回は食べ物ではありませんよ!!

f:id:R42:20180823194426j:plain

バンダイ MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0です。

メーカー希望小売価格は4,860円です。

大型量販店や模型店など何処でも売ってるキットですが、貰えるってもんなら貰うでしょう。

食べ物もイイんですが、自宅の冷蔵庫が一人暮らし用の小さなものなので、そんなに詰め込めないんですww

 

そして、こちらはハセガワのメカトロウィーゴ No.01 “あか&きいろ”

f:id:R42:20180823194941j:plain

メーカー希望小売価格2,376円です。

こちらは自分では絶対買わないだろうなぁ~~って感じのモノです。

一度作ってみたいとは思ってたんですけどね。

 

お気づきかとは思いますが、両方とも静岡県静岡市です。

そして、もちろんの事ではありますが、直ぐに作り始めるなんてことはなく、充分に熟成するまで積んでおきたいともいます。(ホンマ、いつ作るんやろ?)

行動力

r42.hatenablog.com

来月、とか言っときながら、仕事帰りに泌尿器科に行ってきました。

f:id:R42:20180822192403j:plain

15分待って診察室に。

軽い問診の後、患部を診せることに。

医師とは言え、オッサン相手にパンツを下ろすのは結構抵抗があります。

(同意ある麗しき女性なら何ら問題ありませんがww)

診断結果は、以下の通り。

確かにしこりはあるものの、表面に少し傷があって、少し炎症している。

このしこりは身体の中からではなく、外傷によるもの。

自転車乗る時に重心がやや右に寄っていて、サドルにこすれたのではないか。

ということで、セフゾンカプセル100mgとリンデロン-VG 0.12%が処方されました。

セフゾンカプセル100mgはファイザーセフジニル100mg(1日3錠/7日分)、リンデロン-VGは塩野義製薬のものでした。

f:id:R42:20180822192847j:plain

セフジニルは、セフェム系抗生物質で、細菌の細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示す。通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、泌尿器感染症、婦人科領域感染症、歯科・口腔外科領域感染症など広い範囲の感染症の治療に用いられるそうです。

リンデロン-VG 0.12%は、湿潤、びらん、結痂を伴うか,又は二次感染を併発している湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、脂漏性皮膚炎を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症、そして外傷・熱傷及び手術創等の二次感染に効くみたいです。

まあ、簡単に言うと、これ以上大きくならないように殺菌してるって事ですかね。

1週間分処方されたので、これで様子を見ましょう。

1週間経っても改善しない場合は、もう一度病院へ。

 

因みに、診察が初診料込みで1050円、調剤が810円の合計1,860円でした。

サドルと痛み

昨日(8/21)の朝、いつもの通り自転車に乗って通勤している最中、いつもは感じない痛みを感じました。

サドルに乗ってペダルを回すと、左側が痛い。我慢できないほどの痛みではないものの、こすれて痛いといった感じ。何故?

一昨日(8/20)、つまり月曜日の帰宅時まで、同じように自転車に乗っても一度もそんな事がなかっただけに不思議で仕方ありません。

仕事中に痛みや違和感を覚えるようなことは一切なく、すっかり忘れていました。

仕事が終わり、帰宅する途中、自転車に乗り、最初の交差点を超えたあたりで、また痛みが!

今度も朝と同じ程度。

なんだろうなぁ?とその時は思ったものの、自転車をこいでいる間にすっかり忘れてしまい、自宅に帰るころには、そんな事すら記憶の片隅にも残っていませんでした。

 

今朝、8/22(水)の朝、シャワーの際、身体を洗っている時、股間周辺に差し掛かったところ、昨日の痛みを感じたあたりにしこりを見つけました。小豆ぐらいの大きさでしょうか。

つまむと少し痛いものの、離せば違和感すらありません。

 

シャワー後、ちょっと心配になって、『しこり 泌尿器科』で検索したところ、前立腺肥大症の可能性があるようです。

しかし、残尿感も排尿に不都合を生じることもありません。

取り敢えず、1箇月ぐらいは様子見をしておきましょう。

心配なら9月のシルバーウィーク期間中に10連休の予定なので、その平日部分4日の間に病院に行くとしましょう。

 

以上、念の為に、記録として書いておきます。

食物シリーズ 第3弾

ふるさと納税フル活用を目指すブログですww

第1弾は鰻!

r42.hatenablog.com

 

第2弾!!

r42.hatenablog.com

 

そして第3弾が先ほど着弾!!!

f:id:R42:20180821183631j:plain

もう、おばあちゃんがお土産でくれたって感じの包み具合ですww

f:id:R42:20180821183704j:plain

包みを開けてもやっぱり地味。

f:id:R42:20180821183725j:plain

佐賀県小城市に1万円を納税してもらいました。

小城羊羹5本入りセット。画像を見て貰えれば判りますが、左からつぶあん、抹茶、しろあん、くるみ、こしあんです。

大きさは判り辛いですね。さっき測りました。長さ16.5cm、幅6cm、厚さ2.5cmと結構ビッグサイズ!!

それが5本も入ってる!!

こりゃ、食いでがあるぞ!!!

 

減量中のボクが何故こんなものを頼んだのかwww

まあ、減量中とは言え、週1くらいで甘い物を食べないと発狂してしまいますからね。

超甘党のボクでも、流石に一気に食べることはしませんよ!

少なくとも5週に分けて楽しもうと思います。

 

取り敢えず、ふるさと納税の食物シリーズは取り敢えずここまでです。

まだまだ寄付枠は残っているので、宜しかろうものを見つけたら頼もうと思います。

ふるさと納税

昨年からふるさと納税フル活用なのです。

昨年は趣味の模型を貰いまくってました。

その殆どが静岡県静岡市なんですよね。

タミヤバンダイ、ハセガワ、フジミ等々、多くのメーカー本社が静岡市内。

元々は木工玩具が盛んだったのがプラモデルに進出し、今に至ると。

去年と今年でお礼の品が変わることはなかったので、昨年だけでほぼ欲しいものは貰いました。

そう云う訳で今年は食物を中心にふるさと納税先を選んでます。

 

第1弾は鰻。

r42.hatenablog.com

こちらは福岡県上毛町の『九州産特大うなぎの蒲焼2尾』。

これで1万円でした。

 

そして、第2弾が昨日届きました。

f:id:R42:20180818180403j:plain

佐賀県唐津市の『明太子 からつっ子 切子(2kg)』。

f:id:R42:20180818180801j:plain

これで1万円でした。

切子なのでかなり安い。ちゃんとした形のものだと1万円では500g~1kgです。

半分(と言っても1kg)は冷凍庫へ。もう半分を冷蔵庫で一晩かけて解凍しました。

f:id:R42:20180819070241j:plain

2kgもあるから、どれだけ載せても大丈夫!!

と言う訳で、大量に載せてきました。画像で1腹半ぐらいかな?

これを2杯半食べました。もうお腹イッパイです。そして口の中はヒリヒリしてます。

今回の学びは『辛子明太子って一度に大量に食べるもんじゃない』です。

 

マダマダ大量にあります。

このままではイツまで経っても無くならないので、食べ方を工夫しないとイケませんね。

レシピを絶賛ネット検索中です!

 

実はこれより前に、と言うか、第1弾の福岡県上毛町『九州産特大うなぎの蒲焼2尾』と同じ日に佐賀県小城市の『小城羊羹5本入りセット』を頼んでいるのですが、まだ届きません。

"お礼の品"が届く前に寄付証明書が送られてきました。

寄付証明書って、多くのところは1~2か月ほど遅れて送付されるんですが、先に来るなど初めてですよ。(十件ほどの経験ですが)

甘党のボクとしては早く手許に来ないかな…と思っております。

ストリートビューで確認する限り、提供元(製造元)は地元の和菓子屋さんって感じなので、心に余裕をもって待つとしましょう。

整理と売却

今日の昼過ぎ、書棚を整理しました。

もう、二度と読まないだろう書籍&コミック、二度と見ないだろうDVD&BDが結構出てきました。

先ほど近所のBookOffで売り払ってきました。

f:id:R42:20180817194415j:plain

殆どがコミック&趣味のDVD&BDですねwww

実はこれらの殆どがデータ化、若しくはリッピング済みなので、なくなっても特に不都合はないのです。

 

査定は15分ほど。

f:id:R42:20180817194603j:plain

思った以上の価格が付きました。

正直なところ「数千円程度になったらラッキーだな」程度に思っていたので、嬉しい誤算です!

今月は色々と無駄遣いをする予定なので、これだけのキャッシュが手元に来ると非常に助かります。

 

バスマット更新

ワザワザエントリを上げるほどでもないですが、バスマットを更新しました。

今までは近所のホームセンターで買ってきたペラッペラの奴で乗るたびに動いて不便でした。

それでも使えない訳でもないし、バスマットに乗ってる時間など1日で2分程度。それほど気にはしてませんでした。

しかし、経年劣化が進んできたこともあって交換と相成りました。

 

最初は珪藻土バスマットにしようと思っていたのです。

しかし、ボクは超が付くほどの粗忽者。買った途端に割ってしまいそう…

そう言う事でこちらにしました。

f:id:R42:20180817181850j:plain

LEC 瞬間吸水バスマットM(40cm×60cm)です。

別にメーカーや材質にこだわったとかではなく、吸水性が高く、使用中にズレることのないものであればなんでも良かったんです。

後はサイズですね。

大きすぎず、小さすぎず。乗った時に窮屈でなく、手狭なユニットバス前に置いて違和感のない大きさ。

値段も安いし、色数も豊富だったのでこれにしました。

我が室内のファブリックはオフホワイトかベージュが基本なので、部屋全体の色調にあってて良かったです。

滑らないし、吸水性も悪くない。洗濯もネットを使えば洗濯機でOKとの事なので何ら問題ないです。

ズッと一か所に敷きっぱなしだと、色移りとか固着する可能性がありそうですが、定期的に洗うのでその心配は特にする必要はないでしょう。

1000円しない程度ですし、2年ももってくれれば十分です。

 

覚え書きなので、ついでに書いときますが…

サイズはS/Mの2つしかありません。

Lサイズで100cm×60cmぐらいのものがあれば、スクワットとかダンベルトレーニングの際に乗って丁度いいかな、という気がします。滑らないし、汗をかいてもすぐに吸収してくれますから。

失態と決意

会社に行くと、否が応でも合わない人とでも話さなければならない訳で。

大概の事は"大人の対応"でイナせますが、不愉快な人はどうにもなりません。

やっぱりイラッとして声が大きくなってしまう。

アカンとは思うんだけどね…

 

で、ボクの言う"不愉快な輩"は自己の『正当性』を過度に主張し、しかもそのために話をすり替えることも厭わない。

要は、絶対に謝らない。

しかも、話をすり替えるから元に戻すのに時間が掛かる。

それもまたイラつく訳で。

 

更に言えば、今日ボクをイラつかせてくれた輩は、話を戻そうとするボクに「人の話を遮るんじゃない」と言うくせに、他人の話を遮って自己主張する。

こう云うダブルスタンダードを平気でするので更にイラつくのです。

 

部署は違えども同じフロアにいる同僚なので、仕事に行けば必ず居ます。

そのたびに不快になってしまいます。

しかし、今日は本当に心の奥底からイラッとして大声を出してしまった。

もう、あの不愉快な輩とは一切かかわらないようにします。

住民税と絶滅危惧種

会社勤めなので、節税のしようもなく各種税金が天引きされます。

それならと、ささやかな抵抗を試みる今日この頃。

f:id:R42:20180813065041j:plain

人生初の冷凍宅配便が届きました。

 

鹿児島の鰻です。

f:id:R42:20180813065103j:plain

最近はめっきり漁獲量が減ってしまったので、中国産でもスーパー店頭では尋常でない価格。

国産品ともなれば、最早ボクの手の届く価格ではありません。

それが、ふるさと納税で1万円で2尾も手に入るのです!!

原資はどっちにしろ納付する住民税ですから、実質タダです!!

 

11日に届き、今日の朝食で1尾いただきました。

ボクは関西人なので、半身はマムシにしてます。

f:id:R42:20180813065255j:plain

個人的には東京の皮がパリッとした蒲焼の方が好きですが、冷凍ものを解凍するとそうはいきません。こればっかりは仕方ないことです。(グリル等で皮面を焼けばいいだけですがw)

恐らく2年ぶりの鰻。堪能しました。

まだまだふるさと納税枠は残っていますので、色々頼む予定です。

入道雲と落雷と

ここ数週間、尋常でなく暑い日が続いていました。

今日は久しぶりに天気予報に傘マークが。

そのマークも畳まれた傘だったので、オシメリ程度かと思っていました。

 

豈図らんや、14時前から路面に叩き付ける雨音とそれを遥かに上回る雷鳴がしていました。

「風が余りなくて降り込んでこないのが不幸中の幸いかなぁ~」と思いながら、PCに向かっていたところ、プツンッとブラックアウト。

一瞬何が起こったのか判りませんでしたが、モニターだけでなくデスクトップPC本体も扇風機も止まっていました。

嗚呼、停電です。

時刻を確認すると14:53

その数十分前から激しい雷鳴がしていたが、その内のひとつが近くに落ちたのでしょう。

覚えている範囲では、雷で停電なんて人生初です。

ボクの住むマンションだけなのかを確認するために、ドアを開け外に出ると、直ぐ近くの信号も消えていました。

どうやら、この辺一帯で停電したようです。

 

数分後、けたたましくサイレンを鳴らしながらパトカーがやってきました。

消えてしまった信号の代わりに交通誘導するためのようです。

ピッ、ピッ、ピッーーっと警笛が雨音を超えて耳障りで五月蠅い…(仕方ないけど)

 

相変わらず雨は降り雷は鳴っているものの、風が殆どなく、室内はドンドン暑くなる。冷房に使える器具は一切ないから当然です。

いつ回復するかは判らないのが辛い。

取り敢えず、冷蔵庫に常備してある氷嚢を頭や背中に当てながら暑さを凌ぐしかない…

しかも、ヒマつぶしの動画を見ることもできないので、久しぶりに紙の本を読むしかない。

しかし、黒い雨雲のせいで室内は未だ昼下がりだというのに本を読むには暗い。

仕方ないので、雨を避けながらベランダで読んでました。

 

16:16にTVが急に点いた。

どうやら停電は復旧したようです。1時間半もない無電力時間でしたが、非常に長く感じました。

冷蔵庫や冷凍庫に入れておいたものは、幸いなことに被害はありませんでした。

この程度の時間なら、何度も開閉させない限り、庫内はそれなりに冷気を保ってくれたようです。

兎に角、実害なく回復して良かった。

そして、暗くなる前に復旧して良かった。

あと数時間も続いたら、室内は真っ暗。

そん中で何もする事がないとなると、どうしようもなく退屈ですから。