It's My Life

ひっそり

新型ハンディマッサージャー

昨日身罷った19年モノのハンディマッサージ器。

r42.hatenablog.com

ないと困るって事で、すぐさま代替機を検討開始。

広大なネットの海を検索すると、出てくるのは筋膜リリースガンばかり。

www.esquire.com

ボクが求める肩や肩甲骨回りのこわばりは取れるのか?

そもそも、殆どのモノがグリップが短くて、肩甲骨回りに届かない…

 

でも、それだったら椅子やソファにおいて使うマッサージシートが良いんじゃないだろうか?

そう言えば、数か月前にこれを量販店で試したことがあるが、非常に良かった。

www.dr-air.com

右利きだからなのか、右側に身体が歪んでいるからなのかは判らないが、右肩甲骨の内側から背骨の間にもみ玉が来た時に"ウォッ"と声が出る程効いた。

当時はハンディマッサージ器があったから試しただけで終わったけど…

しかし、44000円はこの手のモノとしては高価だな。

 

で、いろいろ検討した結果、ポチッたのはこちら。

daito-thrive-oldproducts.com

比較的安価な椅子型マッサージ器でおなじみのTHRIVEブランドのハンディマッサージャーMD-1320。

グリップ部が長めで肩甲骨回りに届きそうなのはこのメーカーぐらいしかない。

daito-thrive.co.jp

こちらとも迷ったけど、アタッチメントが交換できず、その打撃部もプラスチック(?)で素肌にダイレクトだと当りが宜しくないらしい。

価格的にもほぼ同じくらいだったので、アタッチメントが交換できるMD-1320にしました。

ヨドバシのポイントで買ったので、実質的にほぼ無料ですw

 

で、先ほど到着。(早いな!!)

本体はこんな感じ。

思ってた以上に細身。色が黒ってこともあるだろうけど。

モードは「はやい」と「ゆっくり」の2つだけ。シンプルと言えばシンプルだけど…

アタッチメントは丸形ヘッド(スポンジ製)、平形ヘッド、U字形ヘッドの3つ。

早速試してみましょう!! ※モードは全て「はやい」

丸形はスポンジで当りが柔らかい。でも凝りの解消には程遠い気がする。

平形は悪くないけど、もうちょっとインパクトが欲しい。

U字形は何とか及第点。

もう暫く使ってみないと判りませんが、凝固まってしまった筋肉をどうにかするものではなく、疲労で凝る前に早めにコリを予防するためのツールだと思います。

運動後のストレッチの様に使うのが良いのでしょう、特に丸形スポンジヘッドは。

(スポンジだから、劣化が速そうですが)

 

インストには「1個所への連続使用は3分以内」とある様に、長くは当て続けない方が良さそうです。

3分も当て続けてませんが、少々長く当てた箇所は暫くした後にモミ返しの様な疲労感が来ます。(来てますww)

 

今時バッテリー型ではなく、ACアダプタ接続なので取り回しは若干不便ですが、こちらの方がかえって長く使えるでしょう。

必要に応じて、適宜使っていきます。

ファーストインプレッションは以上です。

19年近く使っていた物とは、当然使い勝手が違うので慣れるまでは違和感があるかもしれませんが、それ程長くは掛からないでしょう。