It's My Life

ひっそり

8年目

2011年4月に転居して、遂に8年目に突入です。

勤務先の異動で来ただけなので、この街に長く住みたいと思っていた訳ではありません。

当初は2~3年程度かな?と思っていましたが、思ったよりも住みやすく、ここ3年は異動させないように人事にお願いをするほどです。

来年度はそろそろ異動になりそうな気もしますが、どうなることでしょう。

兎に角、この1年を楽しみたいと思います。

3月振返り

今年も1/4が過ぎ去ってしまいました。

3月を振り返っておきましょう。

 

◆小目標(日々の目標)

●健康維持増進

・食事

体重/体脂肪率とも相変わらずの高止まり。1kg程度は減りましたが、誤差の範囲。

まあ、間食もナンヤカンヤでしてたし、そもそも夕食量が多い。

特に体調不良はないし、手持ちの服が着れなくなった訳でもないので、「まあ良し」としときましょう。

 

・運動

今月も週5の徒歩通勤(片道25分ほど)は行いました。

先月捻った右足首も日常生活では違和感を覚えることは、ほぼ無くなりました。

そして、胡坐は後ろ寄りに重心を寄せていれば大丈夫にはなりましたが、未だに正座は辛い。日常生活で正座をするようなことはありませんけどね。

これからずーっとそれでは辛いので、毎朝少しづつですがリハビリをやってます。

 なお、右足首の可動域は左のそれと変わりありません。しかし、左と同様にイッパイまで伸ばしたり曲げたりすると、少々の痛みを伴います。

完全に痛みを感じなくなるには数か月は掛かるでしょう。

 

また、腕立伏せは20回1セットを3~5回、ほぼ毎日行っていました。仕事中の気分転換としてイイ感じです。(トイレに行くついでに空いてる会議室等でやってます)

筋肉が付いた様子は相変わらずありませんが、それでもなんとなく上腕や大胸筋が硬くなってきたような気もしないでもないですww


・処世術(と言うか、嫌なことの流し方)

今月も、色んな事をサラッと流しています。

その予定でしたが、どうにもアホな輩に絡まれやすいのはボクが悪いんでしょうね。一度不愉快なことに出会うと数週間はそれがフラッシュバックするのは困りものです。

今後は「君子、危うきに近寄らず」を胸に先読みでアホンダラと接触しないで済むように注意します。

 

●時間の有効活用

・具体的な時間割

仕事はいつも通り脳内ガントチャートとグーグルカレンダー(To Doリスト的に使用)を駆使して効率的に働いています。 

一方、先月から私生活の「毎日、少しだけでも掃除する」が途切れたままなのは宜しくないので、どうにかしないとね…(ボクは生来のモノグサで綺麗好きではない)

 

●資金検討(含む投資)
・無駄遣いをしない。

今月の家賃通信費を除いた変動費は5万円台で終えられました。これはナイスです!

食費が25,000円強と少なめだったのが良かったようです。

 

・投資

例月通り、投信をいつもの額を購入しました。

しかし、今月は先月に引き続き、為替・株式共にボクに不利な方に振れてしまったので、評価額は大きく棄損してしまいました。

1Qは大赤字です。情勢を見る限り2Qもかなり怪しい雲行きです。

 

◆中目標(と言うか、大目標の前提)

心身とも健やかに

今月は身体の方は兎も角、アホに絡まれたお陰で心の方は健やかには遥かに遠い状態でした。(これを書くために思い出した瞬間にイラッと来てしまいました…)

先にも触れましたが、ヤバい雰囲気を感じたら即座に引くように心掛けます。

身体については体重が少しオーバーしていることを除けば十分クリアしているとは思います。(その体重が問題だけどw) 

心の方は全くそれに追いついておらず、高校時代と然程変わってない気がします。高校卒業してから何年たってると思ってるんだよorz

 

◆大目標

人生の再定義

ボクの人生の最大の目的は『両親より長生きすること』

そのための中目標『心身ともに穏やかに』なのですがね…

 

仕事に関しては、3年後を目途にしているリタイヤを考え始めたためか、モチベーションはダダ落ちです。完全に給料のためにボクの時間を提供しているだけです。

これについては「時間」の使い方を含め、もう少し考えないとダメですね…

幸福度

jp.reuters.com

カナダのブリティッシュコロンビア大学、ジョン・ヘリウェル教授は「最も驚いたのは、移民とその国の出身者の間で、幸福度が顕著に一致していること。より幸福度の高い国に移った人の幸福度は上がり、より低い国に移った人の幸福度は下がっている」と述べた。

つまりは、将来は「今より良くなる、大丈夫だ」と思える環境なら幸福度が上がるって事ですね。

幸福感の上下は現在と未来の比較考量ですから。

 

翻って、日本はと言うと…

生産性は高くない、労働人口は減少、社会保険料は増え、将来受給できるはずの年金は心許ない。

こう考える人が増えている日本の幸福度が低いのは当然かと。

 

 

 

対花粉症用薬 その2

今年は自宅にいる時以外、つまり職場でもほぼマスクをしているせいか、飛散量を考慮すると花粉症の症状がかなり軽めです。

そのため、薬も殆ど飲む必要がありません。

r42.hatenablog.com

折角用意したのにねww

 

ですが、仕事中にズーッとゴーグル(様のサングラス)をする訳にもいかないので、目は痒くなります。

追加でこちらを購入しました。

f:id:R42:20180317194656j:plain

点鼻薬で使ってるAGアレルカットの目薬版です。

ヨドバシカメラのポイントで実質無料でした。

先ほど届いたのですが、今は痒くないので次に痒くなった時に試してみようと思います。

 

平成29年分確定申告

今年も行ってきました、確定申告に!

r42.hatenablog.com

去年と同様、今年も最終日に申告会場へ行ってきました。

f:id:R42:20180315112813j:plain

去年と全く変わり映えのない画像ですみません(笑)

ボクの場合、特に会場に赴く必要はないのですが、最終日の会場には自営業の人が多いらしく、普段あわないような人達を見物できるのでねww

 

昨年中に金融資産の利確を一度もしてないので、寄付金(含ふるさと納税)控除を申請をしただけです。

4月中旬には還付金が振り込まれるんじゃないでしょうか。(ちょっとですけど)

 

所要時間は、会場まで来たんだからと特に必要もないのに納税相談の列に並んでみたのですが、それでもトータルで1時間も掛かりませんでした。

歩いて出向いたので、その往復の時間の方が掛かりましたww

 

本日は、以上です!

 

3週間…

右足首の捻挫から丸3週間が経ちました。

r42.hatenablog.com

そして、サポーターの装着開始からは1週間。

r42.hatenablog.com

インストには通気性抜群と書いてありましたが、結構蒸れます。

まあ、仕方ないですね。

今が暑い時期でないのが不幸中の幸いです。(夏だったら汗疹できてたと思います)

 

閑話休題

先日までは外側踝のやや下側を軽く押すだけでピリッとした痛みがあったのですが、昨日あたりから無くなりました。

サポーターなしでも、普通に歩く、小走りするくらいだと全く違和感はありません。

しかし、30分ほど歩くと、外側踝下に少しだけ鈍い痛みがきます。(30分ほどでその痛みはなくなります)

また、正座や胡坐で座ることは出来ません。しかし、壁や背もたれに体重を全部預けた浅い胡坐ならなんとなく大丈夫にはなりました。(ボクの場合、右足首が一番下になり、最も体重が掛かります)

纏めると、1週間前からはホンの少しだけ回復したようです。

 

いろいろ聞いたところ、今回の1度の捻挫だと3週間もあれば痛みはほぼなくなる様ですが、捻った直後にナンの処置もしなかったので回復が伸びているようです。

認めたくはないですけど、歳のせいで回復までに時間が掛かる様になりました…orz

ネットで調べたところ、痛みが引くまで6週間くらいは掛かる場合もあるらしいので、そこら辺まではある程度は堪えなければならないでしょう。

足首サポーター

道路の段差で足首を捻り、痛めてしまいました。

r42.hatenablog.com

それから10日ほど経過した頃、FBに「まだ少し痛む…」と書いたら、整形外科医のFB友から捻挫なら足首固定用プロテクターを付ければ10~20日もすれば痛みはかなり軽減されるとアドバイスをもらいました。

直接診てもらった訳ではないので、ちゃんとした診断ではないですが、何せ専門医(某政令指定都市で結構大きな病院を経営)に言われたら、従うしかないじゃないですか!!

 

ってことで、ポチりましたwww

f:id:R42:20180303130055j:plain

MARNURのサポーターです。

MARNURってヨガとかのイメージがあったけど、こんなのも出してたんですね。

Amazonで数多あるアンクルサポーターの中からこれを選んだのは、価格と評価。

評価については実際に使ってみないと自分の用途に合ってるかどうかは判らないですが、悪い評価のない物から選んでみました。

また、たまたまセールのタイミングでポチッたので1300円ほどでした。

f:id:R42:20180303130417j:plain

内容物はこんな感じ。

展開すると…

f:id:R42:20180303130437j:plain

右上のグレーはリストバンドです。何故入っているのかよく判りませんww

装着方法は以下の通り。簡単です。

f:id:R42:20180303130612j:plain

自分の足首に装着するとこんな感じ。

f:id:R42:20180303130630j:plain

室内にいる時は裸足に装着しますが、外出時には靴下の上から装着します。

あ、外側クルブシの少し前の辺りに若干の腫れと痛みがあるので、サポーターの下に冷湿布を貼ってあります。

 

試しに30分ほど歩いてみました。

r42.hatenablog.com

いつものMW1501です。

普段はかなりタイトにヒールロックしているのですが、流石にこれをつけた状態では無理です。めっちゃ甲高ですから!!

歩いてみて思ったことは、内反・外反についてはかなりサポートしてくれますが、前後方向には少し可動域が少し狭くなる程度でした。

もっと前後方向にも動きが規制されるものだと思ってたんですけどね。

尤も、このサポーターの用途としては正しいんですけどww

それから右足のみに装着しているので、歩く時にはどうしても左右差が気になります。

痛みや腫れが全く気にならなくなるまで、若しくは10日ほど、違和感は我慢するしかないですね。

 

2月振返り

2月は28日しかありません。例月よりも短いはずですが、今月は長く感じました。

それはさておき、今月も振り返ります。

 

◆小目標(日々の目標)

●健康維持増進

・食事

体重/体脂肪率とも相変わらずの高止まり。

まあ、間食もナンヤカンヤでしてたし、そもそも夕食量が多い。

因みに今朝は72.30kg/20.0%でした…

増えてる…

この1箇月、ナニをやっていたのか…

 

・運動

今月も週5の徒歩通勤(片道25分ほど)は行いました。

休日もウォーキングはしていたのですが、考え事をしながら歩いていたら、足首をひねってしまいました。

r42.hatenablog.com

2週間以上経過した今でも未だに痛い…

歩くには問題ないのですが、胡坐や正座は未だに無理です。

完治までには、まだまだ掛かりそうです…

一方、腕立伏せも20回1セットを2~5回、ほぼ毎日行っていました。

でも、筋肉が付いた様子はありません。実際体脂肪率も高いままです。

歳を取ると効果が出るのがどうしても遅くなるようです。(食べ物のせいでもある)


・処世術(と言うか、嫌なことの流し方)

今月も、色んな事をサラッと流しています。

嫌な思いをすることは減りましたが、日常のチョットしたことに興味を持たなくなったのは問題な様な気はします。

 

●時間の有効活用

・具体的な時間割

仕事はいつも通り脳内ガントチャートとグーグルカレンダー(To Doリスト的に使用)を駆使して効率的に働いています。 

私生活の方は、毎日のルーティンも面倒くさいものはドンドンやらなくなってしまいました。

「毎日、少しだけでも掃除する」が途切れてしまったのが残念です。

来月は復活させます!!

 

●資金検討(含む投資)
・無駄遣いをしない。

今月の家賃通信費を除いた変動費は6万円台前半で終えました。

食事が半分以上締めているってのはどうかと思うんですが…

6万円以内で収めたいのですが、酒を飲むとどうしてもこうなってしまいます。

 

・投資

例月通り、投信をいつもの額を購入しました。

しかし、今月は先月の予想通り、為替・株式市場共にボクに不利な方に振れてしまったので、評価額は大きく減ってしまいました。

まあ、この程度の調整は…ね…orz

来月も低空飛行、確実です… 

 

◆中目標(と言うか、大目標の前提)

心身とも健やかに

足首を痛めたこと以外は特に心身に負担になるようなことは今月もなかったと思います。

でも、食べ過ぎは何らかのストレスが掛かっている結果なのかも…

更に、有休を取得し3連休以上となると曜日感覚がなくなるのはどうかと(呆)

 

◆大目標

人生の再定義

ボクの人生の最大の目的は『両親より長生きすること』

そのためにナニをしたらいいのかは朧気に見えてきてはいるのですが、やるべきことをやるだけで過ごすだけでは、いつか必ず飽きてしまう…

既にその予兆は見えてきてしまっています。

もう少し、細かなところを具体化する必要があるようです。

 

また、昨年後半頃から、公私問わず些細なミスが目に見えて増えてきました。

仕事に関しては、リタイヤ後の事を考え始めたためか、モチベーションがほぼ燃え尽きてるせいだと思います。

プライベート面にもそれが波及しているのでしょうか?

まだまだ続くボクの人生。これをドライブするにはどうしたら良いのか、もっともっと考える必要があります。

足元は見られてる

アウディはグレードにもよりますけど、高級車でしょう。

f:id:R42:20180225121910j:plain

それでこのようにホイールにブレーキダストがテンコ盛りってのは…

ここまでの汚れは1~2箇月では付きません。

それでも放っておくってのは、オーナーはちょっと残念な人なのでしょう。

ディーラーに整備に出せば、それなりに洗車して返してくれるはずですので、ココまで汚れてるってのとは整備すら真っ当にしてない可能性も…

 

人の靴は勿論ですが、車も足元が重要です。

止まる、曲がるはブレーキとタイヤが真っ当な状態にあってこそですから。

予測式と足首

新しく体温計を購入しました。

f:id:R42:20180218094628j:plain

テルモの病院用 電子体温計 C205 ET-C205Sです。

『病院用』となっていますが、Amazonで普通に買えました。

楽天価格.comなどからも普通に買えるようです。

病院用って基準は何処にあるのでしょう(笑)

 

今まで使っていたのはシチズンのもの。(画像下側)

10年以上?15年以上?いやもっと長く使ってるかも…

f:id:R42:20180218094811j:plain

使用頻度が年に10回程度と低いため、電池交換することなく長く使っていました。

しかし、ここ数年は平熱で35.4~35.7℃程度、体調不良で発熱してるだろう時でも36℃台後半と低く出ることもあって使い勝手が悪くなってました。

計測も予測式なのに2分以上掛かりますし…

 

新しく購入したテルモC205Sとシチズン、同じタイミングで計ってみたところ、テルモは36.4℃、シチズンは35.6℃でした。

テルモの方が正しいでしょう(笑)

 

使い勝手ですが、テルモC205Sはケースから出すだけで電源が入り、計測時間も約30秒と短いので楽です。

f:id:R42:20180218095148j:plain

昨日届いて、テストとして10回ほど計測していますが、36.3~36.4℃に収まったので、Amazonの低評価レビューにある様な計測温度が一定でないってのはボクが購入したモノには当てはまらない様です。(どんな製品にもアタリハズレはありますから…)

 

同梱の説明書によると2000年発売のようですが、2017年12月に説明書が更新されていたので、医療現場でもまだまだ現役のようです。

ボクの使用頻度を考えれば、これも10年は使えそうです。

 

これとは別件なのですが…

昨日午前中、買い物を兼ねたウォーキング時に側溝蓋の段差に右足を取られて、激しく挫いてしまいました。

外形的には歩くのはどうってことはないですが、一歩一歩辛く、信号が変わりそうなタイミングで軽く走ったら激痛が…

何年ぶりだろう、足なんかを挫いたのは…

考え事しながら歩くのは危険です(呆)

 

1日経過した現在は、無負荷であれば痛みはないのですが、歩く時には若干の違和感。

そして胡坐をかく等で内側に向けて負荷をかけるとかなり厳しい状況にあります。

胡坐のような姿勢から足首を使って、床から立ち上がる癖のあるボクにとってはちょっと面倒なことになってます。