It's My Life

ひっそり

2023年8月振り返り

新たな街に慣れて来た様な気がする8月を振りかえってみます。

今月から少々フォーマットを変更します。

基本的にボクの覚え書きに過ぎないので、ボクが判ればそれでOKですww

 

◆日々の目標

●健康維持増進

健康の為には食事に気を使い、定期的・継続的に運動する。これだけです。

・身体(運動・体格)

雨でも降らない限り、毎日1時間は歩くよう心掛けています。

今月も尋常でなく暑苦しい1箇月だったので、30分もしない内に絞れるほど汗をかいていましたが、それでもほぼ毎日平均1時間以上は歩いてました。(ほぼほぼ買物だけど)

7月はちょっと出掛けるだけでも新鮮な感じがありましたが、日々の生活のための買物中心の外出だと2箇月目は流石に少々飽きが来ますねw

それから、今月中盤からバックランジ20回×3セットを再開しました。縄跳び500回も気が向いたとき限定でやってます。

プッシュアップや膝コロも復活させたいところですが、未だに右手首の具合が宜しくないので自重してます。

・精神面

特に問題なく。

他人と話さないと言うのはココまで楽なのか!と実感する1箇月でした。

こちらが希望しないコミュニケーションはストレス以外のナニモノないですね!!

●時間の有効活用

今のボクの時間を大まかに分けると、①趣味、②余暇(含む睡眠)の2つです。

①趣味

・読書

今月もコミック中心でした。

空いてる時間はほぼコミックを読んでます。

もはや、普通の本を読む気がないなwww

・模型製作

今月はパチ組みをしてました。

模型作りは楽しいのですが、それ以上にダラダラしているのが楽しいので、ペースはめちゃ遅めです。従って完成品はナシです。

・バイク

先月契約はしたものの、メーカーからのデリバリーが遅いため、未だ納車されてません。あくまでも趣味の道具なので、無ければ無いで困らないんですがw

②睡眠と安静

睡眠時間は概ね5時間強と言ったところでしょうか。

昼間に1時間程度寝てることも多いので、トータルでは6~7時間寝てます。

最近はPCやTVを見ている時に寝落ちしてることも多く、また照明も点けっ放しも多々あり、色々モッタイナイ。

また、飲酒は週1回くらいでしょうか。健康のためにセーブしているつもりはないのですが、呑みたくなるのがこのくらいの頻度。

勿論、呑まなくても全然平気ですが、呑み始めるとちょっと量が多めです。ウヰスキー小瓶(180ml)くらいですかね。

缶ビールや缶ハイボールもたまに呑むのですが、こちらは翌日にちょっと残る気がします。勿論寝起きもあまり宜しくない。

●資産(含む投資)

・生活費

家賃と通信費(一部)、そして社会保険料等の固定費を除いた生活変動費はいつもの通り7万円/月。

その内、食費(含 菓子&酒)の予算が4万円。外食は一切していないものの、中食(要は総菜)が多く、手軽ではあるものの完全自炊よりちょっと高い。また菓子も1個1個は200円台程度ですが、頻度が高いためトータルのインパクトは大きめ。

来月は中食と間食を減らそうと思います。その方が健康にもいいしね。

また、前住居の水道代等のイレギュラーな支払いがありました。

これ等のお陰で、生活変動費は30%近くオーバーしてしまいました。

そして、バイク購入費用は今月計上予定でしたが、納車が来月に伸びたので来月計上となります。バイク購入費も生活変動費にするのは簿記的にはオカシイですが、ボクの家計簿では変動費にしています。

一般的に「車両は資産」であり購入費用は減価償却されますが、そんなことを個人の家計簿で行うのはねww

こう云う事をするなら生活固定費の社会保険料等も同様に案分すべきだけれども、ボクの個人資産の現状及び推移を確認するのには不適切なので、支払時一括計上としています。ボクの家計簿はなんちゃって複式簿記なのですw

よって、来年3月末まで支払った国民年金保険料も一括計上。お陰で出費自体は多めです。社会保険料は値切りようもないし、払わないという選択肢もないので仕方ないですね。遅くとも再来年度以降は免除申請をする事で多少減免される可能性はありますが…

・投資

今月もいつも通りの積立投信333,333円です。

投資先はいつも通り米国市場のインデックスファンド。

一方、トータルの評価額はと云うと、ソコソコ増えました。

また、企業型DCを個人型のiDeCoに移管作業をしました。

実際に移管されるのは早くて再来月と言ったところでしょうかね。

・総合収支

今月から現金収入がゼロになりました。

ん?退職したのは6月末なんだから、7月から無収入だったんじゃない?

実は、今まで当月給与を翌月1日に収入として家計簿に計上していたんです。つまり、6月末退職でも6月の最終給与は7月収入でした。

これは家計簿をつけ始めた20年以上前、こちらの方が月単位での収支が判り易いと考え、このように設定しました。

当時はExcelではなく、ルーズリーフで家計帳簿を作っていたため、真っ当な複式簿記にすると色々面倒だったためです。(既に簿記2級を持っていたにも拘らず!!ww)

閑話休題

今月から収入がなくなるため、資産が少しづつ減少していく予定です。

しかし、今月は生活費(変動費+固定費)<投資信託評価額増加額だったため、ほんの僅かですが名目上の総資産が増加しました。これは嬉しいですね。(現金化すれば20%+αの税が掛かるから実質的に資産が増加したかは判らない)

しかし、これはボクがコントロールできるものではないので「増えたらラッキー!」程度に思っておきます。

・失業保険

仕事を辞めると、失業手当を受給できます。

今月は以下の通りでした。

r42.hatenablog.com

●移住先探し

2箇月間、この街に住んでみて、特に不具合はありません。

建物自体に不具合もなく、都市(自治体)としても何かが足りないとか、不具合があるとかそんなこともなく。

6月までの自治体、及び前住居に比べると雲泥の差で現住所の方がイイですね。

多くの人が住むと云う事はそう云う事だと思います。

 

【2023年8月総括】

完全無職になって2箇月。

多少の"暇"感はありましたが、持て余すようなことはなく。

「楽しくて仕方ない」と云う事はありませんが、不愉快なことが無いと言うのは素晴らしい事です。

政令指定都市都道府県とほぼ同じ権限を持つ自治体。

以前は世界最大の自動車の街で人口を考えれば行政サービスは整っていましたが、所詮は地方中核市、行政サービスは政令指定都市の方が整っています。そのため日々の市民生活は今の方が快適です。

また、建物の管理会社の質が圧倒的に違うので、建物それ自体を含めた居住スペースの快適さも段違いです。(それを考慮しての物件選びだったけど)

取り敢えず、今月は以上です。

では。