It's My Life

ひっそり

媒体

総目次 世界史/日本史のまとめ

note.com 量が膨大過ぎて、一気に読むことなど不可能。 いつか読む!!

いやいやいや・・・(呆)

今朝辺りからTwitterやFacebookで話題になっていたこの記事。 gendai.ismedia.jp 何かしら概念を新発見したかのような勢いですが、ちょっと待って!! 個人的には何を今更感漂う考察にすぎません。 そもそも『コト消費』って元からそういう意味です。 いや、…

趣味と残りの時間

news.careerconnection.jp この記事に『趣味が複数ないと、リタイヤ後に身体より先に精神が死ぬぞ!!』とコメントを付けてFBで共有したところ、MBAの後輩(年上だけどね)且つバイク仲間の友人から『二輪車以外ない』とのリプライが。 彼は50代半ば。「まだ新…

前提が違う

インデックス投資界の巨匠、水瀬さんの最新エントリーです。 randomwalker.blog19.fc2.com 米国人著者によって米国人向けに書かれた上記の古典的名著では、米国株式だけに特化して投資するようには主張していません。 当然でしょう。 米国人が、米国内で生活…

人による

blogos.com 定年後にやることがなくなって急激にボケる人とかいるのはよく聞く話。 例えば、定年後は趣味の釣り三昧の日々を過ごすだとか。 でも、大概は1年ぐらいで飽きる。 趣味は、忙しい中時間を作ってやるからおもしろい。 制約(≒仕事)があってこその楽…

オッサン?

note.mu 日本人の平均寿命が80を超え、更に平均年齢は45歳を超えているのだから、40歳などガキンチョも同然。 新しいことをするのにナニを迷う必要があるのだろうか。

ひとかどの人物

皆、それ程までに何者かになりたいと思ってるんでしょうか? blog.tinect.jp blog.tinect.jp 確かに中学生ぐらいの頃は、40歳の自分を想像できなくて、その頃までには死んでしまいたいな…と思ってたことはありますが。 これは誰にでも訪れる、思春期特有の通…

悪貨は良貨を駆逐する

「授業がつまらなくて眠いから学校に行きたくない」と言っていた長女が、本日持って帰ってきた標準学力調査。 pic.twitter.com/PB0pxSXqjL — Y (@y_psychologist) February 22, 2019 上に抜けた子供(上位15%以上)でも、平均的な子供を対象とした公立学校では…

習熟

あ、そっか。「趣味だから」技術向上を目的とする人と、「趣味だから」技術を追い求めない人がいるのか。今更ながら目からウロコ。趣味という言葉が広範囲すぎて、たびたびこの温度感の差で衝突がある気がする。何か一言で言い表せる言葉があればいいのにな…

お金があれば、ナンでもデキる!!

business.nikkei.com アメリカでもFIRE(Financial Independence, Retire Early)が流行っているようです。 流行りで、どうこうなる様なものじゃないと思いますけど(笑) アメリカ等で早期リタイヤする事例が載っていますが、彼ら彼女らはリタイヤ資金が尽き掛…

自分の人生を生きるために

失業していた9ケ月間、税金納付書が届いて、毎月コンビニで支払った。国民健康保険が3万円、国民年金が1万5000円、住民税が月平均1万8000円、合計63,000円もの大金を毎月失業者に支払わせるとは、考えてみると日本とは本当に情け容赦ない国だなあと思う。失…

違和感の正体

アーリーリタイヤを考えるボクは、同世代で一足先にリタイヤした人たちのブログを読んでいます。 その内のひとつがこちら。 zz597.blogspot.com このブログを読んでいて違和感を覚えることが何度かあったんです。 でも、その理由が判らず、なんとなくモヤモ…

チャレンジの結果

president.jp チャレンジした結果、上手くいかなかったからと言って十把一絡げに「自業自得」と云うのはどうかと思う。 しかし、ボクが大学在学中だった氷河期前の93年当時ですら、文系大学院への進学は「就職先がなくなるぞ」と云われていた。それでもと覚悟を…

質が落ちた

president.jp 働き続けることで実質的な生涯収入が増えるかどうかは判りません。 会社の給与表が改悪されるかもしれないし、倒産や部署ごと売られてしまうかもしれません。 もしかすると、働いていたせいで病気になる可能性だってある。 この手の記事は"今"…

人生

news.careerconnection.jp 生きることに目的が必要なのか? 生きることが目的でイイじゃないか。 天国も地獄もない。 死んだら、そこには"無"があるだけだ。

国家情報法

このブログに載せるのは畑違いだとは思いますが、おぼえがきとして。 www.nikkei.com 例えば、中国に有益な米国の技術情報を入手できる在米中国人エンジニアが、中国の情報機関にスパイ行為を働くよう指示されれば拒めない。中国企業も同様だ。 最早"スパイ"…

世代

gendai.ismedia.jp 個人的には20代後半の5年間で1000万円を貯めることはそれ程大変な事とは思いません。安い家賃で車を諦めれば年収400万円台の人なら誰でも可能でしょう。 ボクも実際に5年で1000万円貯まりましたし。 r42.hatenablog.com 人によってはかな…

日雇いからマージンを獲るのと同じじゃないかな?

gendai.ismedia.jpこれ、MBA取得のために大学院在学中の10年くらい前に一度考えた。 "グラミン銀行"を知れば誰もが同じようなことを考えるものです。 正に『若さゆえの過ち』と云うものですww さて、グラミン銀行的なことを日本で展開するにはどうすればよい…

ダサい時代

gendai.ismedia.jp 若林さんが売れ始めた頃にナナメに構えてるとは思ったことなかったけど。それはボクが彼より年上で、同じような道を辿ってきたからかもしれない。 20代には1日たりとも戻りたくないです これは、めっちゃ分かる。 でも、20代の頃の健康と…

健康体

president.jp 免疫や代謝に関わると思うのですが、体脂肪率だと24%くらいの“ちょいぽちゃ”のほうが長生きするという調査結果があります。40代以降はストイックに体を絞ることはやめたほうがいいでしょう ストイックと言うのがどの程度なのかは判りませんが…

人口増減、悲喜交々

www.nikkei.com 全国の市町村でみると転出超過は76%に達し、15~64歳の生産年齢人口では80%もあった。宮崎県では県内全市町村の同人口が転出超過となるなど、多くの地域で働き盛り世代の流出が深刻となっている。 中学高校時代に宮崎県北に住んでました。 当…

賃貸vs購入、その前に。

kimyonggyu.blog.fc2.com これ、本当に悩む… ボクは関西人だし、両親も関西に住んでるし、しかもそこは持ち家だったりするが、将来的に関西に住みたいとは特に思ってなかったりします。 ボクは比較的テレビをよく見ますが、関西ローカル番組が強烈にボクにあ…

20倍

haitoukinseikatu.com となると、ボクはリタイヤしても大丈夫ってことになります。 しかし、日本円で生活することを考えると今後予想されるインフレや増大することが確実な健康保険料や医療費を考えると、もう少し必要です。 従って、もう暫く働き続ける必要…

この手の話を聞くたびに思う

kabumatome.doorblog.jp 土地柄的にあまり良いところではないというのはおいといて… 長期間のローンを組んで家を買って、隣人にこのような輩が後からやってきたら、人生そこで終了。 賃貸の方がリスク回避に有利です。

予防医療

healthpolicyhealthecon.com 要は、なんかおかしいと思ったらすぐに医者に掛かるのがコスト的には一番懸命と言う事でしょうか。 ここ数年のボクはその様にしています。

独身40代の孤独

majikichi.com 40代独身ですが、全く孤独とか寂しいとかを感じたことがありません。 ナニもやることがない時には退屈だと感じることはあっても。 ボクの両親は仲が良いですが、友人知人を見る限り、結婚生活が豊かなものにはどうしても見えません。 他人の欠…

クーラーからの異臭対応策

ボクはクーラーって実は苦手です。 でも年に数回程度は使います。(暖房は全く使いません) 掃除はフィルターを掃除機等で清掃するだけで、他の事は一切やりません。 今の部屋に入居した頃、前の入居者がヘビースモーカーだったせいか、エアコンをつけるとヤニ…

手書き書類をExcel入力

news.mynavi.jp やってみれば簡単なのだが、いつでも思い出せるかというとそうでもないので、記録として残しておきます。

震度6弱

昨日、大きな地震が大阪北部でありました。 www.asahi.com 実家のある神戸では震度5弱だったようです。 両親の住居は高層マンションなので、マンションの躯体は無事でも室内は大変なことになっているだろうと思い、片付けも終わっただろう夕刻に電話をしたの…

幸福度

jp.reuters.com カナダのブリティッシュコロンビア大学、ジョン・ヘリウェル教授は「最も驚いたのは、移民とその国の出身者の間で、幸福度が顕著に一致していること。より幸福度の高い国に移った人の幸福度は上がり、より低い国に移った人の幸福度は下がって…